その他
ファーゴ製 PT606BEWD [TAP KING 6AC] を旅行に持って行きました。 ファーゴ Fargo 電源タップ TAPKING ベージュウッド PT606BEWD [1.8m /6個口 /スイッチ付き(一括)] - 楽天ビック(ビックカメラ×楽天)旅行から戻ったら自宅で使うので、机と馴染みが良い…
炊飯器?炊飯ジャー?を新しくしました。 結婚した時かその前位に買ったサンヨーの3合炊きの炊飯器を使っていたのですが、15年以上?使っていると壊れてくるもので、お米は炊けるのですが、内釜の蓋が外蓋と分離してしまいまして。 それでもまぁ内蓋セットすれ…
我が家の通信費とサブスクの状況です。 まずモバイル通信費。 iPad Pro 11 は持ち歩くのでセルラーモデルで、一時期12.9も持ち歩いていたのでそれもセルラーモデルです。 自分の端末は Pixel3 と iPhone11 です。 この4台はすべてワイモバイルです。 ワイモ…
今年度歳後の連休2020年3月の三連休は 渋谷東急ハンズの あいりぺ にガラスコーティングに行きましょうの巻。 apple watch5 を手に入れたので、スマホもガラスコーティングしていますが、時計もしておこうかなと。iPhone11 は渋谷まで行くのが面倒で、豊洲の…
友達とiPadなどのお絵描き検討会をしようと思い、初めて貸し会議室を利用しました。Instabase というアプリとサイトで検索しました。 2/23(日)14:30-18:30 の4時間で 6512円(税込)でした。 予約はかなり前からできるようで、自分は日曜日ということもあった…
iPad Pro も使い始めて、最初はお試しに 9.7から入ったのですが、apple pancil の描き心地に感動。改めて感動。 すぐに12.9に乗り換えて、お絵描きを定期的にする環境になりました。 そのあと、2nd(2017)に乗り換え、よりヌルヌルした動きに満足。一年利用し…
ブログの方から一年前を振り返ってみようって通知がきたので、 約一年前に apple watch も購入したんだなぁと。すっかり、アップルのエコシステムにどっぷりですね。 ソニーの時と同様に、揃えると快適ですわ。iPad Pro 12.9 iPad Pro 11 iPad mini iPhone 1…
ブログの方から一年前を振り返ってみようって通知がきたので、 約一年前に Google pixel3に乗り換えたんだよなぁ。 今まではXperia教だったのに、久しぶりの別機種。 一年以上同機種を使うのも珍しいのですが、使って一年経ちました。Google Pixel 関連記事 …
葛西臨海公園駅は、大型緑地公園である葛西臨海公園の最寄り駅です。 土日などは割と人が多いのですが、乗り換えの基点である新木場と、ディズニーリゾートのある舞浜に挟まれているので、快速は止まらず、ちょっと不遇の駅です。前まではマクドナルドと日高…
スターバックスコーヒーのリワードという制度が始まって2年になりました。 去年の秋にそれのキャンペーン企画として、50分スターを集めるとモレスキン製のノートがもれなく貰えるキャンペーンが始まりました。 毎日毎度スタバ行っている人は、10月で達成して…
無印良品週間だったので、何かあるかなぁと思っていたら、メルカリやフリマでの測量に主に使っていたキッチンスケールが壊れてしまいました。電池を変えても動かないし、青サビも出ていて、10年選手なので、寿命のようです。さっそく無印で調べるとありまし…
PayPayの1周年がありましたね。またサーバーダウンとかユニクロ地獄絵図とか色々大変でした。 ってPayPayスタート時に買ったものの中にPanasonicのヘアドライヤーがありました。 ナノケアのやつ。ちょっとお高めのやつ。 今まで3000円くらいのドライヤーを使…
JCBカードを利用しています。 Expansys でカードを利用した時にうまく処理がされませんでした。 その時は急いでいたので、別のカードを利用して決済しましたが、そのあとでJCBから電話がありました。色々と話を聞き、自分のもっているカード番号が流出してい…
2019/7/2 にリニューアルしたウェブリブログ。確かに見た目などは今風になりました。が、スマホアプリは提供されておらず、ブラウザからの更新のみです。それが、すごく使いづらい。写真張り付けは、文中でなく文末固定ですし、テーマを選択できない。https:…
プロメアを見てきました。 ネタバレありの感想はこちら → https://novel-99.at.webry.info/201906/article_5.html来場者特典としてカードが配られています。 キャラクターカードとシークレットQRコードが同梱されています。QRコードの方は、映画の少し前のガ…
6/1ちょうど土曜日だったので、映画のはしごをしてきました。 もともと見る予定だった名探偵ピカチュウと、これ逃したらきっと観ないよねということで、プロメアを観てきました。Trigger制作のアニメといえば、グレンラガン(ガイナックス制作ですが、制作メ…
無印週間がゴールデンウィーク付近で開催されていたので、何か買うものあったっけ?と思っていて思い出した品。 ネッククッションくびれ型です。1500円くらい。 https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002868550?searchno=4 旧商品が安くなくなってい…
あまりコンビニ珈琲飲まないのですが、たまたまセブンイレブンのアイスコーヒーを飲む機会があったのですが、機会が進化してました。 セブンイレブンのコーヒーは昔はレギュラーのRボタンとLサイズのLボタンが配置されただけのUIシンプル設計でした。しかし…
傘って結構壊れる。 開くと閉じるを調整する金具の部分が馬鹿になってしまったので、折り畳み傘を探していました。 ちょうどPayPay還元の時だったので、コンビニで良い傘があったので購入。なんと重さが100g以下の98gです。 雨降るかなぁ降らないかなぁって…
iPadのLINEは特別で、iPhoneやAndroidなどのスマホのLINEと同じアカウントでログインが可能になっています。 スマホと同じメッセージが届くのでiPadで作業している時にはスマホを取り出す必要がなくて便利ですよね。 でもこのiPadのLINEで、場合によって毎回…
セブンイレブンで、チキンラーメン関連商品を二個購入すると、ひよこちゃんクリアボトルが貰えます。 http://www.sej.co.jp/cmp/chickenramen1808.html 種類は3種類の模様最安でチキンラーメン袋2つです。 かわええのぉ日清 チキンラーメン 5食P日清食品 Am…
クロネコヤマト宅急便は、多くの通販などでも利用されていますが、クロネコメンバーズに登録するとすごく便利に使えます。 ・事前に届く荷物をeメールで知らせてくれる ・その荷物の日時指定やコンビニ受け取りに変更できる ・不在扱いになった時にeメールで…
携帯をなくしました。 説明が面倒で、えーと携帯でガラケーみたいでなくてスマホなんだけど音声通話しかできなくて、あっうんガラケーみたいなスマホです。テンキー付いてます!あっえっ折り畳みじゃないです。えっとスマホ、あっiPhoneじゃないです。えっメ…
きたーーーリムサロミンサドッグ!!リムサの旗に印された船をイメージした造形。 Limsa Lominsa ship if National flag.This source is very hot. ソースはピリリと辛いっ。ウィンナーはカリッとしてて、ブレッド部分は結構柔らかかった。フランスパンかな?…
東京・秋葉原にあるFF14のコンセプトカフェ「エオルゼアカフェ」が、横浜のパセラリゾーツ関内店内に今夏だけ出張して出している店舗「エオルゼアカフェ in横浜」を体験してきましたー。 Let's go Eorzea Limsa Lominsa concept cafe ! In Japan (city nama…
病院の行く際に新橋に寄る用事もあったので、有楽町のソニービルまで行ってきました。新橋から約800メートルなので近い。 メッツを飲んで歩きますっ。 今、ソニービルでは、美ら海水族館の博覧会状態です。 http://www.sonybuilding.jp/event/aqua/ ハッシュ…
7月にはいって、友人のおぎゃぁ報告が複数ありまして、めでたいめでたい。 いつも出産祝いに使っているお店が、新宿のモザイク通りにある(小粋っていうお店)んだけど、 http://www.shinjuku-mylord.com/shop/koiki/ 前までは会社帰りに寄れたんだが、今は…
暫くブログ更新してなかった グゴゴ というのも、引っ越しで色々ゴタゴタしていたのでござる。 そこで、自分の体験を記録にってことで、引っ越しネタをつらつらと。 6月なので繁忙期ではないと思いつつ、見積もりとり始めたのが3週間前、訪問見積もりと引っ…
ファイナルファンタジー14の世界観を実現したコンセプトカフェであるエオルゼアカフェに行ってきました。 去年出来た当時に二回、その後に一回ほど突撃したのですが、今回は、ユーザから募集したメニューが再現されたというレベル3のカフェなので、頼む料理…
メルカリを初めて、最初狂ったようにいろんなものを出品していたような気がする。 これも使わないな、これ最近使ってないな。そもそもなんでこれ買ったんだ。と探しては、出品していた。 ものを持つ行為も中毒性があると思うんだけど、ものを捨てる行為にも…