電子マネー
※27日のアップデートでAndroid単体でSuica登録可能になってるそうです QUICPayとiDはiPhone必要とのこと。おさいふリンク自体が古い仕組みなので将来性心配 - SONY 製スマートウォッチ wena3 がやっと発表から2ヶ月経ちまして無事発売。 届きました。 毎日つ…
IIJからお知らせメールが来ていて、自分が利用しているのがBIC SIMだからなのかな・・・支払いにビックカメラのポイントが利用できますよという連絡が。1ポイント1円として利用できます。 わりと家電量販店のポイントって使い道がなかったりするので、ありが…
毎週10億円分 20%還元祭りが続いていますが、買うものがないので、お昼休みのコンビニで利用している次第です。朝10時ごろに利用したのかな。じぶん銀行のオートチャージを設定しているので、残高0円でもペイできるのですが、残高不足エラーの連続。店員さん…
au Pay ですが、オートチャージできます。できる方法は、auおまとめ請求とauじぶん銀行からのみ。その他は事前チャージです。 前者はau契約者のみですが、後者はじぶん銀行のみが条件なので、au契約者でなくても可能です。auPay自体も au IDが必要になります…
auPay の1日の還元額が 6000pに制限されて初めての月曜日です。 以前は高額商品を狙っての攻防戦が繰り広げていましたが、今日の開店の様子はというと・・・。自分は33000円の日立の掃除機狙いで、事前にトリオキを使って ビックカメラの有楽町で引き取りに…
PayPay祭りには一昨年参加しましたが、またauPaya祭りには参加するつもりでした。 ただし、欲しい家電が、auPay の始まる5日前くらいに値上げされていたので、やめました。値上げされていないものもあると思いますが、なんかその騙すぞという姿勢のビックカ…
スターバックスコーヒーで只今 スタバ buy one share one の1杯買うともう1杯貰える Chocolate with you 開催中です。 スタバアプリにeチケットが配信されていれば、それを見せると一杯分タダになります。 私は、まだ未体験の、チョコレート with パッション…
舞浜にあるショッピングモール イクスピアリでよく使う チーズタルト専門店ベイクBAKE ふと新商品がな出たので行ってみると、 LINEお友達で、チーズタルトが1個貰えるとのこと! 早速登録。 すぐにトーク画面にクーポンが配信されるので、それを店員さんに…
「ソニーストア 2019-2020 ウインターキャンペーン」(N賞)に当たりました。 ゆるソニー信者になって、前回は二千円、今回は千円アップの三千円ゲットです!何に使おうかなぁと思う反面、使い道がない。 ギリギリ攻めるならHDMIケーブルかなぁ。 今ソニーBR…
日頃からメルカリを利用しているのですが、メルペイで500円以上使って応募する(確か、、、、)メルペイジャンジャンボキャンペーンに当たりました。 売上があったので、最近比較的メルペイを利用していたので、嬉しいポイントプレゼントでした。 メルペイはド…
PayPay がクリスマスシーズンに還元をやっておます。 一時期の100億円の時よりは規模が小さいですが ソフトバンク ワイモバイルユーザーなら、ビックカメやヤマダ電機など、 大手家電量販店での10%還元されます。 22(日)までなのでお早めに 還元の感じは、お…
年に数回チケットがくる スターバックスコーヒーの、スタバ 一杯の値段で二杯分貰える One buy share one 今日までです! もうあと数時間。忘れるとこでしたわ。そういえばナッティフラペチーノ飲んでないなということで、、、 明日から新フラペチーノなのか…
スクエニ メンバーズ が大幅改変されます。 今までパッケージ商品に黒いポイントカードが封入されていたと思うのですが、それを終了するとのこと。 それに変わって、 e-STOREご利用時にメンバーズポイントが付与されるとのことです。 しかし悪いことではあり…
ガソリン屋さんの再編成かなにかで、今までキーホルダー型のQUICPay & nanaco として利用をしてきたスピードパスプラスnanacoが使えなくなりました。スピードパス自体は、新規受付が終わったのですが、しばらくサービスが続くらしいので、使えはするのですが…
Nintendo Switch Online の自動更新は、クレカ登録とかしちゃうと、デフォルトでオンになります。 この前友達と家パーティーがあったとき、オンラインを有効にしました。 ので、3ヶ月後に自動化金される設定になっています。止めときましょう。https://acco…
https://www.nintendo.co.jp/support/ec/balance_unification.htmlNintendo Switchのニンテンドーeショップで使用するため、2017年3月3日以降は、ニンテンドーアカウントでも残高をもつことができるようになりました。今後の残高の管理のため、ニンテンドー…
JCBカードの番号流出したせいで、カード番号の違うカードが再発行されました。 そのカードで、スピードパスを利用していて、QUICPayのキーホルダーとして、そしてnanacoも使えるので重宝していました。 しかしスピードパスはサービスが収束に向かうとのこと…
マツキヨなどで iTunes カード バリアブル購入で 10%のコードをゲットできます。 他にイトーヨーカ堂や他家電量販店、他マツキヨ以外のドラッグストアなどでも同様のキャンペーンが展開されています。 金額固定は対象外なので注意が必要です。 バリアブルは1…
スターバックスコーヒーに通ってます。 支払いはもっぱらモバイルスターバックスカードなんだけど、 物理のカードも念のため持ち歩いています。 コレクターではないので、季節ごとにでる可愛いスターバックスカードは指をくわえているのですが、 ミニカード…
ファイナルファンタジー 14 (以下 FF14)で遊んでいます。 新生する前から遊んでいるので、結構な時間続いています。 新生してから三回目の拡張がもうすぐ控えています。「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」ですが、その発売を記念して、ビット…
「祝!令和 全員にあげちゃう総額300億円祭」で友だちからLINE Payボーナスが送られてきました。 もともと本人確認していたので、自動的に残高に入金されていました。LINE pay カードのバーチャルカード経由でスターバックスカードの入金にでも使うかぁと思…
自分のiPhoneは SE なのでapple payはあるけれどFeliCaがないので、今までカードの追加などはしてこなかった。 オンラインの買い物などで利用できるが、あまり広まっていない。さて、apple watch を導入したので、apple payを本格的に使ってみるかってことに…
メルカリのQRコード払い参入してきて、他の支払い方法より還元キャンペーンなどが少なかったのですが、ゴールデンウイークに50%還元を仕掛けてきました。 ちょうど中途半端な売上高とポイントがあったので、早速使ってみました。 セブンイレブンのカフェ割引…
なんとかペイ多いですよね。 去年のPayPay祭から始まり家電製品をここぞとばかり買い、LINEペイの応戦でapple watchを購入しましたねぇ。メルペイは後発ながらメルカリの売上を直接店舗で使えて、ドコモのiDとして使うのが基本なので、割と敷居が低いです。…
メルカリからお知らせが今日来ました。 売上金振り込み手数料が1万円でもかかるように変更になるようです。変更前は1万円以上だと手数料は取られませんでした。今後は取られるようになります。メルペイで、電子マネー化して、iD としても利用できるように…
以前丸の内の大戸屋に行った時に、注文がタッチパネルタブレットになっていたということを記事にしたが、今回品川に行ったら、なんとレジも無人レジだった。発行されたレシートをハンドスキャンで読み取り、タッチパネルディスプレイにて支払い方法の選択、J…
スターバックスコーヒーから公式本が出ています。 発売日からしばらく経ってますが、まだ残っている店舗がありますね。 私も当日は本屋に行けなかったので、先週末訪れてゲットしました。サンプルというかそのものがスタバの店舗でも読めるので、さらりと中…
PayPay 100億還元キャンペーン第2弾20%還元が開始になってますが、上限が1000円なので、祭りにはなっていないですね。ただ、1回目の時の祭りのポイントバックや、チャージしたものがあるので、使っている人は多いのではないでしょうか?さて今回Yahooプレミ…
おサイフの設定で、マクドナルドのが設定未完了のままなってるので、気になっていたのだが、「設定が完了していません」となりグレー。 調べてみたら、、かざすクーポン、2019/1/31 までらしい。 見せるクーポンは継続のようです。http://www.mcdonalds.co.j…
Smartband2 SWR12 の電池保ちが悪いので、paypay祭りとソニーの冬のキャンペーンで2万円ほどで入手できた wena wrist active ですが、睡眠時間の計測がおかしかったのと、ticwatch Pro のヘッドを取りつけられないため手放すことにしました。睡眠ついてはこ…