Amazon
いつもAnker のケーブルばかり使っていますが、そういえば一年前に購入した Amazon basics Lightning ケーブル 0.9m を使う機会が出てきたので開封しました。 パッケージはシンプルなものですが、最小限です。 中華製です。 Amazonベーシック ライトニングケ…
Google 系音楽サブスク契約者を対象に Google Nest Mini が無料で配られていたので早速申し込みました。 https://novel-99.at.webry.info/201912/article_29.htmlすると仕事部屋に置いてあった Amazon Echo with Alexa くんが色あせてきました。 早速ドナド…
ビックカメラで 10.2インチの最新iPad がクリスマルセールで期間限定で5000円引きでしたが、 ヨドバシやAmazonでもセールです。 割引なんてほとんどないアップル製品なので、驚きです。 廉価版のiPadですが、アップルペンシルも使えますし、 スマートキーボ…
apple watch 3を4月に導入して、順調に使い続けています。 もともとスマートウォッチをAndroidで使い倒しているので、メリットは理解していますが、iPhone通知は取捨選択できて適度に震えるし、スタンドアップのすすめや深呼吸のすすめ、アクティビティリン…
スマートスピーカー懐疑派でしたが、調べてみると amazon music amazon unlimited にはスマートスピーカーであるechoプランというのがあって、たった380円です。 最初は、amazon music unlimited の無料期間が3ヶ月ありましたので、通常プランで使う予定です…
スマートスピーカー懐疑派でした。 どうみても体を動かした方が早いし、調理中にタイマーなんかが必要な場合はapple watch やスマートウォッチが既にあったからいりませんでした。 でどうして入手したかというと、音楽を聴く分には優秀かなと思ったからです…