FF11
FF11ももうすぐ18周年ですね。予算がついたらしいので、20周年も到達しそうです。 さて、FF14の根性版に移籍してから、11を収束させていて、アドゥリンや星唄は、2016年の時に半年復帰して攻略して、このままインしないだろうなぁと思っていたのですが、コミ…
電撃PlayStation が 3/28発売号をもって、定期刊行が終了して、不定期刊に移行します。 電撃といえば、電撃の旅団でした。 FF11の攻略をして記事にしていて、4コマが常に付いてくるので、楽しみながら読めた記憶があります。わりとファミ通派だった(今はフ…
BOOTH で FF11 の同人誌を出しています タグの 思い出ヴァナディール をつけてツイートしていますが、そちらを取り集めて整理した あいうえお作文です。https://sazaeff.booth.pm/items/1752282良かったらお手に取ってください。サンプルページも2ページ紹介…
ファイナルファンタジー14(以下 FF14)と同じく11(以下 FF11)というオンラインゲームをやっているのですが、ゲームパッド(ゲームコントローラー)でやっています。 FF14はゲームパッドでも十分にすべてのことができるように設計されていて、チャットで作…
2010年秋に、自分はMMO RPGであるファイナルファンタジー11(以下FF11)の課金を停止した。 それは、新しく発売されたファイナルファンタジー14(FF14)をするために。当初いわれる旧版のFFXIVの評価はひどかった。 自分もなんとかして遊んでいたが、スクエ…