iPad
iPad Pro 12.9インチ 2017バージョン 2nd を利用しています。 我が家には、モバイル用タブレット、お風呂でも視聴できるAndroidタブレット、お絵描きができるとっても大きなタブレット、モバイルも可能なPC という住み分けがあり、それぞれ iPad mini5 、Qua…
iPad Pro 12.9 の2nd(2017Ver)を保持しています。最近はすっかり外でもお絵かきができるためiPad miniの方が利用率が高いのですが、、、、。さて、iPad コミケなどで電子広告(デジタルサイネージ)として利用しているケースを今まで見てきました。 iPadのバ…
surface Pro4 の時に出会ったマウス Microsoft純正の アークマウスです。それはBluetoothでペアリング可能で、通常は薄い板なのですが、折り曲げるとちょうど手の内に収まるカーブを描いて自動的に電源が入るというデザインと機能が一体化した素晴らしいマウ…
iPad OS が先日やっとリリースされました。保有している2017Verの2nd 12.9インチモデルとminiモデルのmini5を保有しているので、使い勝手などをレビュー。 どちらも液晶モデルのため、あまり消費電力に寄与しませんが、ダークモードが選べるようになりました…
仕事部屋のPCと同時にタブレットが使えると便利なので、アームを机に固定しています。 アームはVESAタイプのもので、タブレットホルダー付きのものを使っていました。 しかしタブレットホルダーのホルダー部分が破損して、四方向中三方向でしか固定できなく…
iPad mini の新しいバージョンが3月末に発売されて、すぐに入手しました。 もともとモバイル用のタブレットとして、8インチサイズが最適と判断していて、Xperia Z3 tablet からdtab、iPad mini4 を使いこなしてきました。 今回、mini4 からかなりの年数が経…
iPad Pro 12.9インチ 2017バージョン 2nd を利用しています。 我が家には、モバイル用タブレット、お風呂でも視聴できるAndroidタブレット、お絵描きができるとっても大きなタブレット、モバイルも可能なPC という住み分けがあり、それぞれ iPad mini5 、Qua…
中学生の甥っ子へのプレゼントでインストールしたiPadアプリです。 ハングアウト TED Duolingo Swift Playgrounds Splitter Critters 有料 360 アルゴリズム図鑑 課金 360 Folioscope 課金 240 Auxy Studio Threes! 有料 360 Makebox AR LARA CROFT GO 有料 …
iPad Pro 12.9 の2017発売の 2nd Gen を使っています。 2018年発売の 3rd はGen 剛性が失われてしまったので、見送りました。 その iPad Pro なんですが、ガラスフィルムを使っていました。 とってもぴったりで空気も入らず完璧な貼り方だったのですが、Appl…
無印良品のポリプロピレン製のファイルボックスをこの前の無印良品の時に大量に導入しました。ちょっうどカラーボックスに突っ込んで、整理整頓をしました。ファイルボックスは、斜めにカットが入ったスタンドファイルボックスと、カットの入ってないボック…
iPad mini4 から変わって、mini5 が我が家にもやってきました。 我が家のタブレット事情としては、 お絵かき、大画面での映画視聴・・・iPad Pro 12.9 2nd お風呂でも利用できる手軽な動画視聴・・・Qua Tab QZ10 持ち運びモバイルで利用、ブログ執筆・・・i…
ゴールデンウィークの中頃に、Today at Apple に参加してきました。 今回は、一気に4講座を受けるという無謀ぶり。以前受けた時に Procreate を試して良かったので有料購入してダウンロードして、使えこなせないでいた。 アンケートがあったので、Procreate …
iPad mini5 を購入して半月経ちました。 apple pencil も用意して、スマートカバーをつけて運用しています。家では今まで、iPad Pro 12.9 を使っていました。第3世代はいまいち剛性が気に入らなかったので、購入していません。第1世代と第2世代の体験者です…
iPad mini5 が我が家にもやってきました。 https://novel-99.at.webry.info/201903/article_34.htmlmini4のアクセサリは基本つかえるようですね。スマートカバーはmini4のレッドを選択、スペースグレーにぴったりです。 https://novel-99.at.webry.info/2019…
iPad mini5 が発売され、我が家にもmini4に入れ替わりやってきました。 https://novel-99.at.webry.info/201903/article_34.html mini4 はシルバーモデルを利用していましたが、今回はブラックがシックなスペースグレーにしました。さて、当初mini4のアクセ…
iPad mini5 の突然の発表があって、慌てて予約して、3/30-4/1の配送予定で、届いたのは3/31の朝でした。 中国の工場から直送だったので、結構発送完了から時間がかかりましたね。店頭ピックアップの人は3/28から受け取り可能だったので、店頭購入のが良かっ…
一年遅れてiPad 6thを入手しました。 入手時の思惑としては仮に7thが出てもCPUがアップグレードされるだけて大きな変更はないと踏んだので、新古品を25000円ほどで入手しました。甥っ子にプレゼントするためにセットアップです。 iPad 6th には大きな変更点…
甥っ子へのプレゼントということで、今更ながら6thを入手しました。6thではapple pencilが利用できる特徴があります。CPUなどのことを考えると過去のProモデルと同等の性能があるとは思いました。 メモリが少ないのでレイヤを重ねる処理などでは弱いとは思い…
もうすぐアップルの新商品発表の時期ですね。 春は主に教育向けにフォーカスを当てたプログラムですが、iPadは教育にもフェーズが当てられているプロダクトなので、新製品が発表されるのは確実視されています。 去年は、Proの冠なしに普通のiPadがapple penc…
以前 アップルストア銀座の体験型のセッションである Today at Apple に参加しました。スケッチを描こうとプログラミングをしてみようだったかな。 最寄りのアップルストアは、銀座になるのですが、今回は「水彩画とブラシのテクニックを学ぼう」に参加して…
去年2018年の3月の教育者向け発表会、6月の開発者向け発表会、9月の恒例のiPhone発表会、いずれもiPad mini の後継機の話はリークという形で真実味あるように語られていた。 しかしながら発表されたのは、別のプロダクトであり、iPad mini の後継機は虚像…
Amazonは、2日18時から初売りが始まってます。去年から話題にあがっていたアマゾンでもApple製品を取り扱うというもの。 セールをぶち込んできました。 「iPad (第6世代)」と「Apple Watch Series 3」を特価となるタイムセールを開催しています。対象は「iP…
apple の唯一の値引き日 1/2 初売りですが、去年はiPad Pro などが選べたなど良かったなぁと思えたのですが、今回は微妙ですね。値引きというか、ギフトカード還元ですが、 Apple Watch の Series 3だと 6000円分 Apple TV だと 3000円分 iPhone 7シリーズ、…
iPad Pro 第3世代が発売されて、少し経つましたね、 もともとFaceIDが気に入らないのと、割と12.9インチはモバイルして使う用途でないので 第3世代は見送りを決め込んでいました。 ペンシルは重心が変わり持ちやすくなり、タップ機能など魅力的ですが、充電…
自分はandroidとiPhoneを2台持ちしていたり、iPadなども利用しているので、その中で文章の共有などをしなくてはならない時に、Google が出しているメモアプリ Keep を利用していました。しかしながらiOS版の方のアプリには致命的な不具合がありまして、入力…
10月末のアップルのイベントで、新しいiPad Pro が発表されました。期待されていた iPad mini5 または iPad Pro miniは発表されなかったので、個人的には残念でした。 イベントのライブビューを見ていた時には、歴史を語る時に mini の姿が出たのでもしやと…
もうiPad mini5 はでないと思っていますので、mini4の程度の良い中古品を手に入れて、モバイル用途のタブレットとして利用しています。ブログの記事を書いて、調べ物でブラウジングして、とまに電子書籍やNetflixを見る程度なので動作的には問題ないです。 …
iPadのLINEは特別で、iPhoneやAndroidなどのスマホのLINEと同じアカウントでログインが可能になっています。 スマホと同じメッセージが届くのでiPadで作業している時にはスマホを取り出す必要がなくて便利ですよね。 でもこのiPadのLINEで、場合によって毎回…
iPad mini4 をもう絶対 mini5 はでないと思い、購入してみました。 もう発売から3年弱経ってしまっているのですが、新品は買うのは癪なので、中古品のていどの良いセルラーモデルのSIMフリーを 25000円ほどで入手しました。その前所有者の方が パルモケース…
iPad mini4 をもう絶対 mini5 はでないと思い、購入してみました。 もう発売から3年弱経ってしまっているのですが、新品は買うのは癪なので、中古品のていどの良いセルラーモデルのSIMフリーを 25000円ほどで入手しました。しかし問題が、元の所有者がパルモ…