Apple watch3 二台体制だったわけですが、メインの昼使う時計をseries5 にすることにしました。 早速夜中寝る用の apple watch ちゃんはドナドナされるわけですが、その時の手順です。 まず二台時計があるので、操作する方ドナドナする方ですね選択します。 …
早速開封から。 演出的に良いとは思いますが、外側紙です。 ベルトの箱と時計の箱が分かれています。 series3は(発売日のキラキラ新製品を買った人は違うと思いますが)ベルト装着した時計が箱に入っていました。 今回は時計は独立していました。 充電台は se…
先月高架下の工事の看板にて、葛西臨海公園の高架下に商業施設ができることは明らかになっていたのだが、新浦安店にて、「仮称:葛西臨海公園店 のパートーナーさん募集」の告知が。 ♪───O(≧∇≦)O────♪ 念願の葛西地区初のスターバックスコーヒーでありま…
RhinoShield(ライノシールド)のパンパーをiPhone11で使っていました。 11発売当時は、11用のものがまだ未ラインナップで、同サイズのXR用のイエローを購入して満足していたのですが、色移りと擦れが目立ってきたので、今回はブラックに。 裏面説明 特徴 付…
ポップコーンの種をAmazonで購入して、鍋にオリーブ油ひいて、ポンポンしています。 シーズニングもAmazonで扱っているのですが、塩っぱいだけで、あまり美味しくなかった経緯が。 そこで、代替できるものを探してみることに。 まずは、Twitterで絶賛されて…
IIJからお知らせメールが来ていて、自分が利用しているのがBIC SIMだからなのかな・・・支払いにビックカメラのポイントが利用できますよという連絡が。1ポイント1円として利用できます。 わりと家電量販店のポイントって使い道がなかったりするので、ありが…
iPhoneの修理店である あいりぺさんに再び世話してもらってきました。 三連休割引と予約というW技を使うと、1980円の料金か半額に。 1980円のメニューは時計の盤面とメガネなのですが、apple watchは全面やってもらえました。小さいからですかね。 割と他の…
ソルトが好みなのですが、ストロベリー&ミルクティークッキーが売っていたので、つい買ってしまいました。 東京駅の京葉線ストリートにある東京ミルクチーズ工場の売り場は仕事帰りや出張帰りに利用できるのでよく利用します。 サクサク生地はストロベリー色…
今年度歳後の連休2020年3月の三連休は 渋谷東急ハンズの あいりぺ にガラスコーティングに行きましょうの巻。 apple watch5 を手に入れたので、スマホもガラスコーティングしていますが、時計もしておこうかなと。iPhone11 は渋谷まで行くのが面倒で、豊洲の…
毎週10億円分 20%還元祭りが続いていますが、買うものがないので、お昼休みのコンビニで利用している次第です。朝10時ごろに利用したのかな。じぶん銀行のオートチャージを設定しているので、残高0円でもペイできるのですが、残高不足エラーの連続。店員さん…
スタバに通い詰めているせいと、タリーズが近くにないので、タリーズカードにオートチャージしているのですが、久しぶりにタリーズに行きました。 タリーズの抹茶ラテが大好きです。さて今回は、タリーズのフードです。 オールドファッション ヘーゼルナッツ…
南葛西の環七沿いにあるケーキ屋さん パティスリー ル アマレット。 一時期シェフが辞めたのか、バイトの人が足りなかったのか長期お休みをしていたのですが、今は復活しているようでした。 一年ぶりにケーキを買いに。春らしいケーキが並んでいました。 マ…
お店によって在庫が捌けたらだと思いますが、 スターバックスコーヒーのストローが日本でも紙製になりました。 唇に吸い尽く紙の舌触りは最悪ですが、割と頑丈でした。 ふにゃふにゃにはなりませんでした。マイストロー持参かなぁ。でも飲み終わった後の入れ…
apple Pencil 第一世代のグリップ用にと Firesara ペングリップを1年間使ってきたのですが、ペンの樹脂に色移りします。 色移り自体は、わりとすぐに確認できていたのですが、エタノールとかで拭き取れるだろうと思っていました。 iPad mini5を手放すことに…
Google Pixel3で、毎月恒例のセキュリティーアップデートが、落ちてきました。 130MBあり、アプリの最適化などで30分くらいで更新が終わります。 アプリの最適化が半分くらいです。 アップデートすると、セキュリティーパッチの日付が2020/3/5 になります。 …
シリコンパワー製のUSBメモリはデザインがすごくシンプルで好きです。 iPad Pro がTypeCを採用したので、何かデータ移動に便利かなってことで、デュアルUSBメモリ(TypeA TypeC)を買ってみました。 シリコンパワー デュアルUSBメモリ 32GB Type-C & USB…
Surface Pro6 をPro7 がでる直前に底値と思って買いました。 年末商戦などを考えると、素直にPro7を買った方が幸せだったかもしれませんが・・・。 Pro4からの買い替えなのですが、キーボードカバーはPro4のものがあまりへたっていなかったので、そのまま利…
いつ気づいたのだろう。たしか前までは、iPadをスプリットして2画面にした時には、Google Photo の画像は全体が見えたような気がするんだけど。 割と絵や写真を参考にテキストを打ったりするので、全体表示しないと不便なんだよなぁ。 もしかするとiOS側の仕…
今日スタバに行って、ビバレッジをタンブラーに入れてもらおうともらったら、 コロナウィルスのため、持ち込みタンブラー禁止になりましたとのパートナーさんの返答。20円引きにはしてもらえたけど。 あと スタバのコンディメントバーといえば、ハチミツ追加…
3/1 は映画の日。 何見ようかなぁと思っていたら。ディズニーランドとディズニーシーの休園のニュース。 あわせて商業施設のイクスピアリも二週間閉店だそうで。 すると、シネマイクスピアリもお休み? お休みだようですぅ コロナウィルスめぇ(´ ;ω ;`)デ…
iPad Pro 11インチを入手して使ってみて、割とmini5の時との重さの差も感じなかったので、モバイルは Pro11インチを利用することになりました。といっても、mini6が今のPro仕様になったり、Pro mini が発売されたら乗り換えます。mini5 がオススメではありま…
友達とiPadなどのお絵描き検討会をしようと思い、初めて貸し会議室を利用しました。Instabase というアプリとサイトで検索しました。 2/23(日)14:30-18:30 の4時間で 6512円(税込)でした。 予約はかなり前からできるようで、自分は日曜日ということもあった…
auPay の1日の還元額が 6000pに制限されて初めての月曜日です。 以前は高額商品を狙っての攻防戦が繰り広げていましたが、今日の開店の様子はというと・・・。自分は33000円の日立の掃除機狙いで、事前にトリオキを使って ビックカメラの有楽町で引き取りに…
iPad Pro も使い始めて、最初はお試しに 9.7から入ったのですが、apple pancil の描き心地に感動。改めて感動。 すぐに12.9に乗り換えて、お絵描きを定期的にする環境になりました。 そのあと、2nd(2017)に乗り換え、よりヌルヌルした動きに満足。一年利用し…
PayPay祭りには一昨年参加しましたが、またauPaya祭りには参加するつもりでした。 ただし、欲しい家電が、auPay の始まる5日前くらいに値上げされていたので、やめました。値上げされていないものもあると思いますが、なんかその騙すぞという姿勢のビックカ…
ブログの方から一年前を振り返ってみようって通知がきたので、 約一年前に apple watch も購入したんだなぁと。すっかり、アップルのエコシステムにどっぷりですね。 ソニーの時と同様に、揃えると快適ですわ。iPad Pro 12.9 iPad Pro 11 iPad mini iPhone 1…
ブログの方から一年前を振り返ってみようって通知がきたので、 約一年前に Google pixel3に乗り換えたんだよなぁ。 今まではXperia教だったのに、久しぶりの別機種。 一年以上同機種を使うのも珍しいのですが、使って一年経ちました。Google Pixel 関連記事 …
Nintendo Switch 用の移動用のケースってそう言えば無かったなということで、購入してみました。 以前 apple magic keyboard 用にフェルト用のを試したら、数cmで入らなかったんだよね。狙い目は良かったと思うんだけど。ってことでフェルト製のSwitchケース…
3Q forever というロゴが入っているもののノンブランドの折り畳みスタンドを所有しています。割と小さいので、12.9インチのiPadだと少し心許なかったのと、iPad mini では風呂ブタを利用していたので、使わずにたまに枕元でQuaTabで利用しているくらいでした…
最寄りのイクスピアリにあるチーズタルト専門店 BAKE ベイクにバレンタインシーズンということで投入されましたチョコレートタルトですが、 期間延長が決まったらしいとLINEにニュースがきました。 https://cheesetart.com/lp/valentine2020/ 割とハズレ(価…