Surface Pro4 を底値で入手する いまさらレビューその2(FF14編)
今更ながら、Surface Pro4 を手に入れました。
毎年秋には新Surfaceが発表されるようですが、今年は新しいCPUが出遅れているという理由から2017年の春に延期されるだろうという予想がありましたので、ほしい時に入手ということと、今の時期が底値だろうとの判断で、購入しました。
ゲームをモバイルノートパソコンで遊ぶという目的目線でレビューしたいと思います。
ベンタマークの性能は、結構掲載されているのですが、実際にプレーをやっている人が少なかったので、
プレーしている人への訴求になれば幸いです。
(ファーストインプレッションはこちら→ http://novel-99.at.webry.info/201611/article_5.html)
FF14は、今年4年目突入のMMORPGで、それなりのCPUとGPUパワーを必要とするのですが、Surfaceを所有している友人の感想やネットでのベンチマークの結果などからどうやらギリギリ動くらしいとの事前調査により、購入の決め手になりました。
Surface Pro3も候補に入れましたか、こちらは、搭載しているGPUの割に熱処理がうまくいかず、ゲームにはきついという印象があり、早々に候補から外れました。Surface bookのGeForce搭載モデルも気になりましたが、20万を超えそうなのでコストバランスを重視して、SurfacePro4にした具合です。
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマークを動かしてみます。
http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/
解像度1280×720 ピクセルでは
標準品質で「4536」の「快適」
高品質(ノートPC)では「3164」の「やや快適」
最高品質では「2292」の「普通」でした。
フルHDの解像度1920×1080ピクセルでは
標準品質で「2703」の「やや快適」
高品質(ノートPC)では「2546」の「普通」
最高品質では「1320」の「設定変更が必要」でした。
いずれもDirectX9測定です。
実際に動かしてみて、Surface の最高画質である2736 x 1824だと、さすがにカクカクでした。
解像度1280×720では、少しUIなどがキツキツなので、解像度は1440×900 の品質はノートパソコン(高画質)にして利用したところ、十分に遊べるようになりました。
人が密集している所にテレポすると少し読み込みに時間がかかりました。
それでもPS4(HDD)の時より早かったです。
デスクトップ(SSD)と比べると少し遅いかなぁて程度です。
8人パーティでボスを攻略する蛮神戦を盾とヒーラーでやってみましたが、問題なくクリアできました。
アレキサンダーのノーマルレベルでも問題ありませんでした。
バハムートの時は高難易度レイドをやっていましたが、今は気軽思考なので、アレキ零式はテストしていませんが、たぶん問題ないと思います。アレキノーマルで、時空の翼が生える表現の時一瞬カクカクしました。
少し画面が窮屈なので、大きな視野が求められる場面では少し操作が遅れる場面がありましたが、許容範囲内だと思います。
LTE速度のテザリングで外出先でゲームをしてみましたが、問題なしでした。
USBのコネクタがひとつしかないので、ゲームコントローラーを繋ぐと他の周辺機器が接続できないので注意が必要です。
タイプカバーのトラックパッドで若干ミスタッチ(押しただけなのに選択になってしまったり)がありましたので、マウスがほしい所です。慣れれば平気かなぁ。
レイズやプロテスをホットクロスバーには配置していないので、マウス操作が必要になるのですが、ペンで画面操作をトライしてみましたが非常に使いづらかったです。
Surfaceペンでの操作はやめた方がいいと思います。
手でのタッチならまだいけました。緊急用に手でのタッチはありです。
キーボードは会話の時必要ですが、FF14自体があまりチャットでのコミニケーションを必要としていないので、タブレットモードでゲームするのも手だと思います。
タイプカバーをつけても、磁石が強力なのと、板自体が結構しっかりしているので、腿の上に置いてゲームプレーも可能でした。軽くて薄いので、家の中で寝ながらゲームをするのも快適そのものでした。
デスクトップで椅子に座ってプレーがかったるい時にも問題なくプレーできる環境ができて個人的に良かったです。
デスクトップかウルトラワイドなので住み分けもできていますしね。
結論:Surface Pro4 でファイナルファンタジー14 は全然プレーできる。モバイルできるので持ち運びが楽ちん。
関連記事
▽Surfaceを故障修理に出して初期化&リカバリーする その1 ~その3
http://novel-99.at.webry.info/201705/article_4.html
http://novel-99.at.webry.info/201705/article_5.html
http://novel-99.at.webry.info/201705/article_6.html
▽Surface Pro4 を底値で入手する いまさらレビュー その1
http://novel-99.at.webry.info/201611/article_5.html
▽Surface Pro4 を底値で入手する いまさらレビュー その3(イラスト編)
http://novel-99.at.webry.info/201611/article_8.html
▽Surface Pro4 ぴったりのスリーブケースを購入するの巻
http://novel-99.at.webry.info/201611/article_7.html
▽Arc Touch Bluetooth Mouse を Surface Pro4用に購入
http://novel-99.at.webry.info/201612/article_2.html
▽Surface Pro4 の替芯に無印良品の綿棒の軸は使えるかテスト
http://novel-99.at.webry.info/201612/article_1.html