iPhone SE のカメラを試す
今更ながら、iPhone SEを入手しました。
妻のスマホはiPhone7ですが、自分はXperiaユーザーのため、久しくiPhoneを触っていませんでした。
7が発売された時にカメラをテストしましたが、画づくりが安定していたのを記憶しています。
iPhoneSEののカメラは、7と比べると一世代前のものですが、撮影してみて十分でした。
同じ素子を使っているのに、Xperiaが白っぽくなったりしていて、昔は少し不満で、妻のiPhoneで撮る写真を羨ましく思っていたのを思い出します。
といっても、Xperiaは画素数だったり機能だったりで最新を追求していたのに対し、iPhoneは小慣れた画素数だったりするので方向性が異なるのですが・・・・
iPhone側は、OS側の調整がほど良くて、だれが撮ってもそれなりの画になりますね。
ポケモンGO専用マシンですが、たまにはカメラで使ってあげようと思います。
イクスピアリに行って写真を撮ってきました。
花の表現も自然です。
緑も自然な色合いだと思います。
少し寄りの写真です。色も飛んでいないし、綺麗だと思います。
空の表現も良く、青空らしく移っています。
グラデーションも問題ないと思います。
葛西臨海公園に移動しまして、夕焼けの風景です。
夕焼けのグラデーションも良く、影の具合も(好みによりますが)よく撮れていると思います。
若干青空の部分が暗くなってしまった感じかな。加工でなんとかなるレベルだと思いました。
少し加工してみました。
ズームを試してみました。少し荒さが目立ちますが、二倍くらいのズームは許容範囲内だと感じました。
もう少し夜になって観覧車を別角度で撮りました。
ブレてしまいました。撮影した時は特に大きく揺らしたわけではないのですが、タッチした時に動いたのかもしれません。
Xperiaみたいに手ぶれ補正やカメラシャッターボタンがあるといいなと思いました。
高速道路を撮影してみました。手前に街灯光源があります。
グラデーションが綺麗でないですね。少しノイジーです。
夜はXperiaのが綺麗に撮れるかなという感触です。
iPhone SE は6s相当のカメラを搭載しているのですが、手ぶれ補正などが除かれた廉価版のカメラです。
画素数は1200万画素あるので、十分だと思います。カメラの出っ張りもありませんしね。
夜景はXperia、通常はiPhoneって感じで使い分けようかなぁと思います。
(撮りたい時に手に持っているデバイスを使うだろうけど)
▽iPhone をポケモンGOのために入手する
http://s.webry.info/sp/novel-99.at.webry.info/201701/article_5.html
▽iPhone 7 開封の儀式 IIJmioで問題なく通信可能を確認
http://novel-99.at.webry.info/201609/article_5.html
▽iPhone 7 のカメラを試す(Xperia X Performance と比較)
http://novel-99.at.webry.info/201609/article_6.html
▽BIGLOBE SIM iPhone 7発売記念キャンペーン を試す
http://novel-99.at.webry.info/201609/article_7.html
▽Pokemon GO Plus ポケモンGOプラス と iPhone7 動作確認
http://novel-99.at.webry.info/201609/article_9.html
▽BIGLOBE SIM を申し込む(iPhone7で動作)
http://novel-99.at.webry.info/201609/article_10.html