Xperia XZ2 Compact H8324 が手元に届きました。
開封の儀式はこちら → http://novel-99.at.webry.info/201803/article_31.html
まずはソニーご自慢のカメラが、二年前の機種である X Performance と比較していきたいと思います。
撮影はすべておまかせです。
室内の日差しが入って比較的明るい室内で、カラフルなものを撮影しました。
XZ2Cで撮影 1/32s f/2.0 ISO 200
XPで撮影 1/32s f/2.0 ISO 200
室内の窓際のカーテンと植物を撮影しました。
XZ2Cで撮影 1/100s f/2.0 ISO 50
XPで撮影 1/100s f/2.0 ISO 50
カーテンを閉め照明を落とした暗い部屋で撮影してみました。
XZ2Cで撮影 1/16s f/2.0 ISO 2000
XPで撮影 1/16s f/2.0 ISO 3200
Xperia XZ2 Compact の方が色の再現が忠実のような気がします。
まだ暗部が比較的潰れていないためキレイです。
暗室では、比較的ノイズが少なく色も自然のような気がします。
次は食事や夜景などを撮影したいと思います。
Xperia XZ2 シリーズ 関連記事 XZ2C を3/26入手
▽Xperia XZ2 シリーズにはストラップホールがないんです。対策を検討
http://novel-99.at.webry.info/201803/article_30.html
▽Xperia XZ2 シリーズにはイヤフォン端子がありませんがワイヤレスに移行すべき
http://novel-99.at.webry.info/201803/article_23.html
▽Xperia XZ2 Compact の公式アクセサリー SCSH50 と SCTH50
http://novel-99.at.webry.info/201803/article_11.html
▽海外ガジェット系通販王手 Expansys での取扱関連記事
http://novel-99.at.webry.info/201803/article_26.html
http://novel-99.at.webry.info/201803/article_19.html
http://novel-99.at.webry.info/201803/article_17.html
▽amazon uk や Clove uk での取扱関連記事
http://novel-99.at.webry.info/201803/article_18.html
http://novel-99.at.webry.info/201803/article_12.html
http://novel-99.at.webry.info/201803/article_10.html