Xperia XZ2 Compact にさよならして、Google Pixel3 を入手しました。
Xperia XZ2 Compact はデュアルSIMで当初は、片方にかけ放題のSIMを、もう片方に格安SIMのデータSIMをという計画で、デュアルSIMモデルを購入したものの、去年の夏にワイモバイルに乗り換えてしまったので、少し野望が薄らいでいました。
ほぼワイモバイルにして、複数枚のデータSIMを追加して3枚利用できるシェアプランを申し込みましたので、いくつかの格安SIMは解約しました。
この前のソフトバンク系の事故のことや、出先でWi-fiを使うことも想定して、BIC SIM のIIJmioだけ一枚残しました。
SIM程度の厚さでは干渉もなく、問題ありませんでした。外から触っても分かりません。
あとから 思ったのですが、Qi も影響ありませんでした。
でもなんか少し真ん中すぎたと思ったので、SIMピンの位置だけ底部に近くし直しました。自己責任でお願いしましす。
出番あるかなぁ。(ぉぃ
Google Pixel 関連記事
▼Google Pixel3 開封をする(Xperia XZ2 Compact と比較)
https://novel-99.at.webry.info/201901/article_26.html
▼Google Pixel3 の純正ケースはとっても満足感があるのでおススメ
https://novel-99.at.webry.info/201901/article_27.html
▼Google Pixel3 データ移行で引き継がれたものと引き継がれなかったもの
https://novel-99.at.webry.info/201901/article_28.html
▼iOttie 製のファブリック素材の Qi 充電器をつかってみる その1とその2(18W充電器が使えないぞっと)
https://novel-99.at.webry.info/201901/article_29.html
https://novel-99.at.webry.info/201902/article_4.html
▼Google Pixel3 Xperia XZ2 Compact 写真比較 その1 夜景は完敗
https://novel-99.at.webry.info/201901/article_30.html
▼Google Pixel3 Xperia XZ2 Compact 写真比較 その2 食事とデザート
https://novel-99.at.webry.info/201901/article_31.html
▼Google Pixel3 Xperia XZ2 Compact 写真比較 その3 夜明け直前と朝焼け
https://novel-99.at.webry.info/201901/article_32.html