あまりコンビニ珈琲飲まないのですが、たまたまセブンイレブンのアイスコーヒーを飲む機会があったのですが、機会が進化してました。
セブンイレブンのコーヒーは昔はレギュラーのRボタンとLサイズのLボタンが配置されただけのUIシンプル設計でした。
しかし、そのUIがお年寄りや子供には逆に分かりづらいから、店員が後から追加したテプラばかりの機器が話題でした。
今の機器はボタンレスでタッチパネル。
しかも大きさと種類(カフェラテかブラックか)も判別してしまうものに変わってました。
これいつからなんでしょね。驚きました