ワイモバイルSIMでSIMフリーのiPhoneを利用しています。
昼休みにちょっと遅いなぁと思ってスピードテストしたら、1Mbps 適度で、ワイモバイルも他の格安SIMに成り下がったか?と思って、二台持ちしてるAndroidのGoogle Pixel3 でスピードテストすると30Mbps出ました。
おや?と思い、APNの構成プロファイルを消してみることに。

ここら一年でワイモバイルも三大キャリア並みの扱いたいうか、ソフトバンクそのままなので、構成プロファイルなくてもワイモバイルと認識するようになっておます。
たしか前消してはずなのですが、といってもインストールされていたので、削除。
すると、回線速度が回復 30Mbpsほど速度が出ました。
ただプロファイルを消すと一旦モバイル通信がオフになるので、それがプラスに働いているかもです。
まあ構成プロファイルを消してあって遅かったら、モバイル通信の無効有効をしても直るかも。
とりあえず、ワイモバイル、まだまだ昼休み程度では速度が落ちません